Kaysudaとはどんな会社?|スピーカフォン「SP200」と「SP200U」の違いと選び方【USB接続とBluetooth】

はじめに

この記事では、「Kaysuda tech」から販売されているスピーカーフォン「SP200」と「SP200U」の仕様の違いを比較をします。

在宅勤務やリモートワークなど働き方の変化とともに普及したWeb会議をより快適に便利にしてくれるのが「スピーカーフォン」です。

現在、スピーカーフォンは音響機器メーカーを始めとする様々なメーカーから発売されています。その仕様や価格帯も様々で、どのスピーカフォンを選べばよいか迷ってしまいます。

今回は、あまり聞き慣れないであろう「Kaysuda tech」という会社のスピーカーフォンを紹介します。Amazonのランキングでも上位に入るスピーカーフォンなので、候補の一つにしてみてはいかがでしょうか。

 

「Kaysuda tech」はどんな会社なのか

 

 

会社概要

「Kaysuda tech」はスピーカーフォンや顔認証機能付きのウェブカメラなどの製品を主力製品として、法人・個人に向けて、自主的に製品を設計、開発、生産する専門的なメーカーです。(Amazonの会社概要より引用)

すべての製品に対し、厳重な認定テストや信頼性テストを実施しているようで、業界基準を超える品質の製品を販売しています。

現在、Kaysuda tech社の製品は世界各地に販売しており、高い評価を得ています。 Amazonのレビューでも対応や梱包など含めて良い評価がどの期間でも90%を超えており、信頼できるメーカーであると言えます。

 

商品の保証について

聞き慣れないメーカの商品を購入するときに気になるのが「商品保証」についてです。

「kaysuda tech」で購入した商品はすべて2年間の無料保証が付いています。

E-MailやLineで問い合わせをすることもできるので、「Kaysuda techのAmazon出品者プロフィール」を確認してみてください。商品保証やレビューもこのページから確認することができます。

 

 

スピーカフォン「SP200」と「SP200U」の違い

Kaysudaのスピーカフォンを検索するとヒットするのが「SP200」と「SP200U」の2つです。

見た目でのの違いはひと目ではわかりませんが、価格が約3,000円ほど違い、「SP200」のほうが高い価格で販売されています。

そこで、機能面に関しての比較をすることで、どちらを選んだらよいかを解説していきます。

 


Kaysuda スピーカーフォン SP200

 


Kaysuda USBスピーカーフォン SP200U

 

一番の違いは接続方式

 

 

「SP200」と「SP200U」の最大の違いは機器との接続方式です。

 

「SP200」はBluetoothとUSB接続の両方に対応しています。

「SP200U」はUSB接続のみに対応しています。

 

この接続方式の違いによって付属品のにも違いがあります。

どちらにも1mの長さのUSBケーブルが付属しています。

それに加えて「SP200」はBluetoothに対応していないPCなどにも接続できるようにUSBポートに挿すBluetoothアダプターが付属しています。

 

そのため、スマホやタブレットに接続する用途で使うことがあるという人には間違いなく「SP200」をおすすめします。

 

 

その他の機能に関しても多少の差はあり、値段の高い「SP200」のほうが全体的に高性能です。

 

「SP200」と「SP200U」の仕様を徹底比較

ではこの2機種の機能面での仕様の違いを比較していきます。

結論をいうと、上述の接続方式がBluetooth対応かという点以外には大きな差はありません

 

下記の表に「SP200」と「SP200U」の主な仕様をまとめます。

 


SP200

SP200U
価格 (※)10,999円7,999円
サイズ12.1 × 3.5 cm12.1 × 3.5 cm
重さ200 g200 g
接続方式USB、Bluetooth
(アダプター付属)
USB
操作ボタン音量、ミュート、
通話、モード切替
音量、ミュート
マイク全指向性マイク 4つ全指向性マイク
エコー除去
ノイズキャンセリング

(※ Amazon価格参考)

 

上記の表の通り、「SP200」と「SP200U」に機能上の大きな違いはありません。

接続方式の他にも、操作ボタンの数が異なります。これは「SP200」にはUSBとBluetoothで接続を切り替えるためのモード切替ボタンが付いているためであり、使用する上ではほとんど差は無いと言えます。

勿論細かいところで性能の差はありますが、実際には3,000円の差は接続方式の違いだけと考えても良さそうです。

 

 

スピーカフォンの選び方:おすすめは「Bluetooth機能付き」

ここまで「SP200」と「SP200U」の仕様を比較してきましたが、大きな違いは接続方法くらいであるという結果となりました。

しかし、いざ購入するタイミングになると、実際はどちらを選んだらよいか迷う人が多いと思います。

結論をいうと「SP200」を購入することをおすすめします。

 

理由はシンプルでBluetooth接続が思っている以上に便利だからです。

スピーカフォンを使用する用途としてはWeb会議がほとんどです。学生ならオンライン授業やWebセミナーみたいなことにも使うかもしれません。

今後、Web会議などをする際にスマホやタブレットを使うかもしれないと考えている人は絶対に「Bluetooth機能付き」を選んでください。

また、今後はPCにもUSB Type Cなども普及してくるので、Bluetoothのような入力インターフェースに縛られない接続方法の機器のほうが、PCを交換しても継続して使用できることも期待できます。

「SP200」はサイズもコンパクトで持ち運びにも便利なので主張先での使用にも適しています。

少しの値段の差で買ってから後悔しないように、しっかりと仕様を比較して購入を検討しましょう。

 

終わりに

今回は聞き慣れないメーカーのKaysuda techのスピーカフォン「SP200」と「SP200U」の2機種を比較しました。

値段の差と仕様の差をしっかりと考えて、どちらを購入したらよいか検討してみてください。個人的には「SP200」をおすすめしますが、それぞれの用途によっては他のスピーカフォンのほうが適していることもあります。

過去にはスピーカフォンのおすすめ10選やeMeet社のスピーカフォンの比較記事も記事にしています。もし気になればそちらも参考にしてみてください。

 

 

>>>【2台連結可能】『eMeet Luna』はコスパ最強のスピーカーフォン | M0、M1、M2との比較【徹底解説】

>>>【2020年最新】Web会議に必須 – スピーカーフォンのおすすめ10選【ZOOM対応】【東証一部上場企業で実績】

最新情報をチェックしよう!